攻防アフィリエイトツール → メールマガジン → SEプログラマ通信バックナンバー

昇進サラリーマンの内的要因(SEO)

まぐまぐ殿堂入り 4万部
マッドネット博士のスピードアイデア起業マガジン
http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

┃某有名起業家から「 マッドネット博士 」の称号を押し付けられた茂野太陽の
┃黙って見過ごすことの出来ないスピードアイデア起業マガジン。
┃稼げないアフィリエイター、インフォプレナーには一つの共通点が・・・
┃それはスキルでもマインドでもなく空回りする立ち位置の問題だった。


 太陽です。お疲れ様です。

 1週間以上ご無沙汰しておりました。

 今、本業の方で、異例の部長昇格のチャンスが
 巡ってきそうなので、このチャンスを
 逃さないようにと、あれこれ仕込んでます。



 サラリーマンSEO

 ↓
 ↓
 ↓

■稼ぎの境界線を制覇せよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マッドネット博士のスピードアイデア起業マガジン

 2009/05/25   昇進サラリーマンの内的要因     茂野 太陽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サイトアフィリやマーケティング知識のある人であれば、
 サラリーマンでも同じように考える事でうまくいきます。

 ビジネスの基本は
 副業も本業も一緒。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~

 さて、SEOといえば「サーチエンジン最適化」の事ですが

 王道的な手法を挙げると

 ・内的要因
 ・外的要因
 ・希少性や独自性

 を充実させる事ですよね。

 とはいえ、収益に結びつかないものでは
 ビジネスとしては成り立ちませんので

 ・キャッシュフロー

 まで考えていかなくてはいけませんよね。(最重要)


 今日は、このSEOの手法を
 これをサラリーマンという仕事に置き換えて
 考えてみましょう。

 --------------
 S:サラリーマン
 E:エンジョイ
 O:最適化
 --------------

 いきなりですが
 サラリーマンで昇進するための
 最重要項目って何だと思いますか?
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 それは、「お金を呼び込む」ことです。

 資格試験を受けて、自分の実力はアピールした所で
 それがお金を呼ぶ道具にならなければ、評価されません。

 人脈を増やしても、収益につながらない人脈であれば
 評価されません。


 不況になると資格試験を受ける人が増えるそうですが・・・

 同僚からすごく思われたいと思うのであれば
 それはそれで良いでしょうが、

 評価をし、昇進を決定するのは、同僚ではなく上層部の
 評価する側の人間です。

 ですから、評価されたいなら、評価する側の意図を
 読み取らなくてはいけません。

 上層部は、スキルは出来て当たり前。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 こう思っています。

 スキルはアウトソーシングやヘッドハンティングで
 カバーできるものと思っている場合も多いです。

 「資格」を取れ、こう上司から言われた場合でも

 ・なぜそんな事を言うのか?
 ・どんな意図が隠されているのか?
 ・資格を取って、何が変化するのか?

 など、きちんと意識しないといけないのです。


 上司からすれば、

 資格試験は、自分の部や課の教育実績でもあり
 客観的に売り込める技術的な優位性をアピールする道具
 でもあるのです。

 仕事が出来る人が集まれば、自然と仕事が舞い込みます。
 つまり、「お金を呼び込む」ことが出来るわけです。

 「仕事の口」これを大量に確保して
 自分たちの安定を図っていると言っても良いでしょう。


 SEOの話しから少しずれてきてしまいましたね。。

 でも、安定させるために仕事の口を広めるというのは、
 サイトアフィリでも一緒ですよね。


 --- 稼ぎの境界線 ---


 ▼昇進サラリーマンの内的要因

  これは会社内での仕事のリンク数にあたります。

  様々な部署からリンクをもらえるところには
  自然と仕事が集まります。そして、徐々に仕事を
  渡すことも増えてきます。

  仕事の中枢と呼ばれる場所となってきます。。
 
  仕事をもらうだけでなく
  仕事を出すことも重要です。

  そして、この中枢がしっかりしてくると、
  上層部からの強烈な直リンクがもらえるようになります。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  会社のHPで例えれば
  会社のTOPページから直リンクもらえるわけですから
  ある意味、会社の顔になるとも言えますから
  仕事は増えますし、責任も増えます。


  当然、それなりの報酬や地位もももらえるようになります。

  ですから、スキルや人脈以上に内的要因、仕事のリンク数の
  多い立ち位置を取ることが、重要になってくるわけです。

  この事を実現する手段として

  自分をアピールするスキルを磨き、実績をつくる。
  会社内での人脈を増やす。

  こう考えていけば良いのです。

 --- 稼ぎの境界線 ---

 サラリーマンの昇進には
 社内から「お金を呼び込む導線」が必要。

 自分で出来なくても誰かが出来るチームを形成することで
 より仕事の口が広まります。

 あふれ出た仕事は、他に回せば、さらに
 導線が強化される。


 内的なリンク数。そして中枢へと仕事のポジショニング
 できるかどうかが、昇進の決め手になります。



                      茂野太陽



 追伸:

  長くなってしまったので

  ・昇進サラリーマンの外的要因
  ・仕事の希少性や独自性

  についてはまた次回お話します。
  SEOの考え方をリアルビジネスでも取り入れて
  考えておいて下さい。



■稼ぎの境界線を制覇せよ 無料レポート

 ▼稼ぎの境界線を制覇せよ 〜ポジショニング編〜

 稼げないアフィリエイター、インフォプレナーには一つの共通点があります。
 それはスキルでもマインドでもなく空回りする立ち位置の問題だったのです。
 ポジショニング一つで収益が激変します。あなたは知っていますか?
 ⇒ http://www.muryoj.com/get.php?R=9288&M=43

 ▼稼ぎの境界線を制覇せよ 〜ライティング編〜

 現状でも沢山のライティング教材が出回っていますが「肝心要の部分」
 が抜け落ちているように思いこのレポートを公開することにしました。
 もしかすると知っていても隠している肝心要のライティングのタブー領域に
 まで踏み込んでしまったのかもしれません。必ず読んでおいて下さい。
 ⇒ http://www.muryoj.com/get.php?R=9450&M=43



■メルマガ広告掲載申し込みはこちら
 http://tools.richprogramer.com/contact/magpr.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★感想メールは、このメルマガに「返信」をするだけで送れます。ポチっ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    執筆担当:札束技術工房
         茂野太陽(しげのたいよう)
         info@richprogramer.com

    おかげさまで40000部

    http://tools.richprogramer.com/

 ※このメルマガでは私の考え・持つ手法を自由かつ一方的に
  お伝えさせて頂いております。

 ※いただいたメールは承諾なしに、個人を特定できない形でメルマガ
  サイト等で引用させていただくことがあります。

 ※無料レポート等の協賛登録による代理登録を定期的に行っております。

 ※私の発言、記載内容等によって気分を害されてしまった場合は以下の
  URLよりいつでもこのメルマガを解除できます。

 配信解除⇒ http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行責任者:高木奈津美
 takagi■re-design.sakura.ne.jp
 ※SPAMメール防止のため@を■に変更しています。
 URL:http://tools.richprogramer.com/contact/maginfo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Copyright(C)2006-2009 RICH PROGRAMER All Rights Reserved.

【おまけ】

 私は、本業でSE兼プログラマであり、
 そしてプロジェクトのマネージャーであったりします。
 (最年少でプロジェクトマネージャーに昇進しました)

 本業でも、勝ち組と呼ばれる部類に
 入るのかなと思います。

 ただし、私は自をは勝ち組だなんて思っていません。
 勝ち負けの世界じゃないとも思っています。


 ビジネスは「人」を楽にさせる事
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 これは私のビジネスポリシーです。


 仕事をして誰かが楽しくなれば、楽になれば
 自分も楽しくなる。そして楽になる。


 こう思っているので、勝ち組とか負け組とか
 そんなのどうでも良いと思ってます。


 だから本業だろうが副業だろうが
 そこに無意味な境界線は作りません。

 人が楽になるようなことをビジネスで心がけ
 会社のためでなく、自分が他人に対して
 何が出来るのか?

 それを模索し、実践しているのです。


 あなたが、もし会社都合や自己都合を
 ビジネスの判断基準の最優先項目にしているのであれば
 これからの時代、ちょっと危険だと思います。

 自分の足で、誰かを楽にするビジネスを
 初めていけば、間違った判断を犯すこともなく
 自然と仕事が回り始めますよ。

 スキルとか人脈は、一つの手段に過ぎませんので
 まずは、立ち位置を明確にしてみてください。




■ネットビジネス戦略セミナー

 http://shigenotaiyo.com/yseminar/

■無料レポート一覧

 http://tools.richprogramer.com/report/

■関連ブログ

 境界線上の思考法プロセス
 http://ameblo.jp/maru2happylife/
 対話型ネットビジネスブログ
 http://yaplog.shigenotaiyo.net/

■前回のメルマガ 

「特定分野に専門化しなさい」の本当の意味
http://tools.richprogramer.com/se_pg_magazine/backnumber/090518001031.html

.
.




→本日の人気ランキング

関連サイト

■最新ブログアフィリツール(無料)

いきなりですがサラリーマンで昇進するための最重要項目って何だと思いますか?それは、「お金を呼び込む」ことです。資格試験を受けて、自分の実力はアピー ... ...
→この記事の関連サイトを開く

合わせて読んで欲しい

■人気記事ランキング【SEプログラマ通信】
┣1.Vol.226 先読みキーワードのポイントは、A⇒B⇒C 3段論法
┣2.Vol.213 情報の密度を高め人気サイトを作り上げる
┗3.Vol.240 日本的顧客満足の要素がネットビジネスにもたらすもの

メールマガジン登録

現役ITサラリーマンの特権を活かし副業で稼ぎの手法やアフィリエイトツールを提供。
最先端IT現場からあなたに稼ぎにつながる情報を提供いたしております。
無料メールマガジン:ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
powered byまぐまぐトップページへ

Copyright (C) 2006 札束技術工房 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。[]

メールマガジン | アフィリエイト攻防の一手

〜ツールは稼ぎの道具に過ぎない。ツール使い方をあなたの伝授します〜
メルマガでは稼ぎの思考と
稼ぎの構造、テクニック、そして、
手順、理論まで最先端の現場から
独自の視点でお伝えしております。
  • サイトマップ
  •  | 
  • 個人情報保護方針
  •  | 
  • 特定商取引に基づく表示