攻防アフィリエイトツール → メールマガジン → SEプログラマ通信バックナンバー

稼ぎの境界線を制覇(購入の前後)

マッドネット博士のスピードアイデア起業マガジン
http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

┃某有名起業家から「 マッドネット博士 」の称号を押し付けられた茂野太陽の
┃黙って見過ごすことの出来ないスピードアイデア起業マガジン。
┃稼げないアフィリエイター、インフォプレナーには一つの共通点が・・・
┃それはスキルでもマインドでもなく空回りする立ち位置の問題だった。


 太陽です。お疲れ様です。

 今週末、この東京セミナーに出没します。
 http://tools.richprogramer.com/magblog/check/090302151449.html

 スピーディーにビジネス展開を行う上では、

 ・自分に足りないものを穴埋めしてくれるパートナー
 ・自分の能力をさらにアップしてくれるパートナー

 こういった出会いというものは、
 今までが嘘のように展開を早めることが出来ます。

 それは私自身もとても強く感じています。


 現在販売中の

 伝説のセミナー「ネットビジネス戦略セミナー」テキスト版
 ⇒ http://shigenotaiyo.com/yseminar/

 こちらでもビジネスパートナー無しだった場合
 実現していたかどうか・・・

 たぶん実現しないまま
 そう何もしないまま

 ただ時が過ぎ去ってしまったのではないかと
 思います。

 参加される方は、

 ・自分のスピードを左右する「足かせ」を克服するため
 ・自分の良い部分をさらに伸ばすため

 など目的を持っていきましょうね。

 ※リアルでのお話しも楽しみです。
  よろしく御願いします。




 さて、ちょっと実践編

 ↓
 ↓
 ↓

■稼ぎの境界線を制覇せよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マッドネット博士のスピードアイデア起業マガジン

 2009/03/02   私もおバカ             茂野 太陽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 去年、サイト量産系のツールをいくつか購入しました。

 どんなものかなぁ〜って、

 サラリーマンにとっては、コツコツと量産する時間も
 なかなか取れないので・・・

 ついつい、こういった

 量産ツールの魔力に吸い寄せられてポちっと
 購入してしまうのですが・・・


 その量産ツールを使うことさえも・・・
 面倒で使ってないというのが
 正直なところなんです。


 「結局、使わねーのに買いやがってバカじゃん。」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 って、大体、自分を怒るのですが・・・


 なんとなく、「次」もまた
 同じ事を繰り返すんです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 妻からは・・・
 「バカだね」って冷たい目をされちゃうことも多々。


 その場では、

 「いやこれはね。競合の調査の目的もあるんだよ。」

 なんて言い訳かましてますが、
 たぶん、妻にはわかっていると思います。


 「後付の言い訳」だってことが。。。


 でも何で買っちゃうんでしょうかね?


 ---「稼ぎの境界線」---


 商品の購入した場合って

 あとからいろいろと後付けで、自分の解釈を変更しちゃうものです。


 実際、なぜ購入したか?って
 その購入した瞬間にはほとんど考えていないんじゃないですかね。


 「買いたいから買った」

 たったそれだけだと思うんです。


 「欲しいから買った」

 ってのはたぶん、後付け。


 買った後にいろいろ自分の購入を正当化するために

 「〇〇に使える」とか
 「〇〇のためになる」とか

 考えることの方が多いと思うんです。


 ---「稼ぎの境界線」---


 売る為に心理学などを学んで
 購入の動機付けをプラスさせるのは
 確かに重要なのですが・・・


 意外と忘れられてしまっているのが

 購入後に、「自分の購入を正当化させるための情報提供」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 例えば・・・

 伝説のセミナー「ネットビジネス戦略セミナー」テキスト版
 ⇒ http://shigenotaiyo.com/yseminar/

 これを購入してレビューするときに

 あなたはきっと「ネットビジネス」の本質って
 とても大切だって、書くかなって思います。


 でも実際は、再配布可能なツールが欲しかったとか
 そっちの要員に心を動かされてしまったりしていたわけです。


 でも、それはなんとなく「言いづらい」ですよね。


 「特典に釣られた」って感じがしますもんね。


 でも、我々の購買行動なんて結構そんなもんだと
 思うんです。



 週刊誌の政治ネタが面白そうだから買った。
 でも、決め手は、「エロ系」もあったから・・・


 レンタルビデオ屋さんで、映画のDVDを借りた。。
 でも、もう片方の手には、おきまりの「アダル〇」・・・


 本当は・・・
 どっちが欲しかったの? ⇒ 男性陣



 結構、自分の購入を正当化させるために
 我々はがんばってるんです。


 ▼まとめ

  稼ぎの境界線は購入の前後にあり
  多くの場合、購入後の自己正当化については
  忘れられている。

  正当化するネタまで提供すると・・・
  そうリピーター確保につながるんですね。




                               茂野太陽


 追伸:

  男性ネタでしたが、男女共に
  購入後の自己正当化は行っているものですよね。




■好評発売中________________________________________________________

 伝説のセミナー「ネットビジネス戦略セミナー」テキスト版
 再配布可特典付き
 ⇒ http://shigenotaiyo.com/yseminar/

■無料レポート一覧

 要約ツールなどの無料ツールが人気です。
 http://tools.richprogramer.com/report/

■メルマガ広告掲載申し込みはこちら

 2000円からお申し込み出来ます。
 http://tools.richprogramer.com/contact/magpr.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★感想メールは、このメルマガに「返信」をするだけで送れます。ポチっ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    執筆担当:札束技術工房
         茂野太陽(しげのたいよう)
         info@richprogramer.com

    おかげさまで43000部

    http://tools.richprogramer.com/

 ※このメルマガでは私の考え・持つ手法を自由かつ一方的に
  お伝えさせて頂いております。

 ※いただいたメールは承諾なしに、個人を特定できない形でメルマガ
  サイト等で引用させていただくことがあります。

 ※無料レポート等の協賛登録による代理登録を定期的に行っております。

 ※私の発言、記載内容等によって気分を害されてしまった場合は以下の
  URLよりいつでもこのメルマガを解除できます。

 配信解除⇒ http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

 ※旧名称 ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行責任者:高木奈津美
 takagi■re-design.sakura.ne.jp
 ※SPAMメール防止のため@を■に変更しています。
 URL:http://tools.richprogramer.com/contact/maginfo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Copyright(C)2006-2009 RICH PROGRAMER All Rights Reserved.

【おまけ】


 本文が長かったので

 東京セミナーの案内忘れてますよね。

 http://tools.richprogramer.com/magblog/check/090302151449.html

 お会いできるのを楽しみしています。


 ↑あなたのセミナー参加の正当化の一つになれば幸いです(笑)






■前回のメルマガ 

海外の超有名人3人の本を読みました。
http://tools.richprogramer.com/se_pg_magazine/backnumber/090302084111.html

.
.





→本日の人気ランキング

関連サイト

■伝説のセミナー「ネットビジネス戦略セミナー」テキスト版

売る為に心理学などを学んで購入の動機付けをプラスさせるのは確かに重要なのですが・・・意外と忘れられてしまっているのが購入後に、「自分の購入を正当化 ... ...
→この記事の関連サイトを開く

合わせて読んで欲しい

■人気記事ランキング【SEプログラマ通信】
┣1.Vol.226 先読みキーワードのポイントは、A⇒B⇒C 3段論法
┣2.Vol.213 情報の密度を高め人気サイトを作り上げる
┗3.Vol.240 日本的顧客満足の要素がネットビジネスにもたらすもの

メールマガジン登録

現役ITサラリーマンの特権を活かし副業で稼ぎの手法やアフィリエイトツールを提供。
最先端IT現場からあなたに稼ぎにつながる情報を提供いたしております。
無料メールマガジン:ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
powered byまぐまぐトップページへ

Copyright (C) 2006 札束技術工房 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。[]

メールマガジン | アフィリエイト攻防の一手

〜ツールは稼ぎの道具に過ぎない。ツール使い方をあなたの伝授します〜
メルマガでは稼ぎの思考と
稼ぎの構造、テクニック、そして、
手順、理論まで最先端の現場から
独自の視点でお伝えしております。
  • サイトマップ
  •  | 
  • 個人情報保護方針
  •  | 
  • 特定商取引に基づく表示