攻防アフィリエイトツール → メールマガジン → SEプログラマ通信バックナンバー

孫子の兵法 守屋洋さんの本を読みながらレッドクリフ

ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

┃某有名起業家から「 マッドネット博士 」の称号を押し付けられた茂野太陽の
┃黙って見過ごすことの出来ないノウハウ垂れ流しメルマガ。
┃ツールだけで稼げる時代の終焉を予測し、ツールと人間の融合をコンセプトに
┃新時代のネットビジネス手法を提供中


 太陽です。お疲れ様です。

 「孫子の兵法」を真面目に知りたいなと思った時に
 購入した本があります。

 三国志にはまっていた頃です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 もう10年以上前だと思います。


 ・孫子の兵法―ライバルに勝つ知恵と戦略

 守屋洋さんの本を読みながら三国志のゲームしてたきがします(笑)


 守屋洋さんは、現在も、あのSBIの北尾吉孝氏らと共に
 おもしろいプロジェクトをやっています。

 ⇒ http://tools.richprogramer.com/magblog/check/3594.php

 なので知っている方も多いかと思います。


 たまたま本屋さんでみつけた本が・・・

 またしても、
 自宅の部屋の本を整理していたら、またまた出てきた^^


 運命的な発見でも無いかと読んでみると
 やっぱり面白いもんですね。


 SEOとかマーケティングとか知らない当時とは違った感覚です。
 ネットビジネスの世界で「孫子の兵法」による状況俯瞰。

 悪くないかもって思います。


 過ちも勝利も2000年前から繰り返されている・・・

 そして、2000年以上も、多くに人に読まれ
 世の中にその失敗をしないようにと書かれた

 「孫子の兵法」

 映画「レッドクリフ」の影響で、注目をあびたのも
 あながち偶然だとは思えませんね。


 混迷の時代に求められるサイトのあり方
 未来を見通し、圧倒的な人間力と思いやりで
 人々を動かしていく兵法書

 私は、そんなスタンスで今回は読んでみました。


 参考)

  今学ぶべき!現状突破のビジネス兵法
  http://tools.richprogramer.com/magblog/check/3594.php

  あの孔子の子孫である「孔 健」氏の考え方も
  また面白い。


                        茂野太陽





 ■無料レポート(要約ツールが人気です)
 http://tools.richprogramer.com/report/

 ■広告掲載申し込みはこちら
 http://tools.richprogramer.com/contact/magpr.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★感想メールは、このメルマガに「返信」をするだけで送れます。ポチっ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    執筆担当:札束技術工房
         茂野太陽(しげのたいよう)
         info@richprogramer.com

    おかげさまで50000部

    http://tools.richprogramer.com/

 ※このメルマガでは私の考え・持つ手法を自由かつ一方的に
  お伝えさせて頂いております。

 ※いただいたメールは承諾なしに、個人を特定できない形でメルマガ
  サイト等で引用させていただくことがあります。

 ※無料レポート等の協賛登録による代理登録を定期的に行っております。

 ※私の発言、記載内容等によって気分を害されてしまった場合は以下の
  URLよりいつでもこのメルマガを解除できます。

 配信解除⇒ http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行責任者:高木奈津美
 takagi■re-design.sakura.ne.jp
 ※SPAMメール防止のため@を■に変更しています。
 URL:http://tools.richprogramer.com/contact/maginfo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Copyright(C)2006-2008 RICH PROGRAMER All Rights Reserved.

【おまけ】

 フランダースの太
 http://hutoshi.xii.jp/

 このサイトを作るときのキーワードを選定する時にも、今思えば
 孫子の兵法的な発想があったなぁって思います。


 自分の力と競合の力関係を把握し
 攻略可能な道(キーワード)で攻めた。

 勝利の見える戦いで地味に成果を上げていき
 自陣を固める。


 「ブルーオーシャン戦略」とか最近よく耳にしますが


 根っこは、すでに2000年も前に語られて
 いたことなんですよね。


 すごいなってほんと思います。




■前回のメルマガ

アドサイトプロに興味はなかったんです。
http://tools.richprogramer.com/se_pg_magazine/backnumber/081202104656.html

.
.




→本日の人気ランキング

関連サイト

■守屋洋 北尾吉孝 孔健 プロジェクト

「孫子の兵法」を真面目に知りたいなと思った時に購入した本があります。三国志にはまっていた頃です。もう10年以上前だと思います。「孫子の兵法―ライバ ... ...
→この記事の関連サイトを開く

合わせて読んで欲しい

■人気記事ランキング【SEプログラマ通信】
┣1.Vol.226 先読みキーワードのポイントは、A⇒B⇒C 3段論法
┣2.Vol.213 情報の密度を高め人気サイトを作り上げる
┗3.Vol.240 日本的顧客満足の要素がネットビジネスにもたらすもの

メールマガジン登録

現役ITサラリーマンの特権を活かし副業で稼ぎの手法やアフィリエイトツールを提供。
最先端IT現場からあなたに稼ぎにつながる情報を提供いたしております。
無料メールマガジン:ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
powered byまぐまぐトップページへ

Copyright (C) 2006 札束技術工房 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。[]

メールマガジン | アフィリエイト攻防の一手

〜ツールは稼ぎの道具に過ぎない。ツール使い方をあなたの伝授します〜
メルマガでは稼ぎの思考と
稼ぎの構造、テクニック、そして、
手順、理論まで最先端の現場から
独自の視点でお伝えしております。
  • サイトマップ
  •  | 
  • 個人情報保護方針
  •  | 
  • 特定商取引に基づく表示