攻防アフィリエイトツール → メールマガジン → SEプログラマ通信バックナンバー

意識してますか?消費者の心理状態「AIDCAの法則」

ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

┃某有名起業家から「 マッドネット博士 」の称号を押し付けられた茂野太陽の
┃黙って見過ごすことの出来ないノウハウ垂れ流しメルマガ。
┃ツールだけで稼げる時代の終焉を予測し、ツールと人間の融合をコンセプトに
┃新時代のネットビジネス手法を提供中


 太陽です。おはようございます。


 「ネット上に道路をつくる」
 http://tools.richprogramer.com/freebook_magazine/backnumber/080414105857.html


 これを最近のテーマとしているのですが・・・

 これは「アクセス」を呼び込む導線です。


 収益を掴むためには、この道路上に

 「成約」というキャッシュにつながる道を準備しなくてはいけません。


 ということで

 太陽のメルマガの時間です。

 ↓
 ↓
 ↓
 ↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ 

 2008/04/17   目的地はどこなのか?         茂野 太陽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 道があると言っても、通常、我々は

 どこか「目的地」が無い限り、その道を使う事さえしません。


 ネット上の訪問者も、もちろん同じです。



 訪問者がいったいどこへ行こうとしているのか?


 あなたは・・・

 考えていますか?


 ・世の中にはどんな商品があるのか知りたい人

 ・商品に対する詳細な情報を収集したい人

 ・商品に対する評価を知りたい人

 ・商品と他商品の違いを知りたい人

 ・商品を購入する人



 一般的には「AIDCAの法則」

 http://ja.wikipedia.org/wiki/AIDCA

 と呼ばれる消費者の心理状態があるように


 同じ道路を通過するとしても・・・

 最終的な目的地は、訪問者毎にまちまちなのです。




 Attention(注目)

  →Interest(興味)

   →Desire(欲望)

    →Conviction(確信)

     →Action(購買行動)




 こと「成約」という面においては

 AIDCAの法則の後半部分(確信⇒購買)を作りこまなくては

 いけないのです。



 検索エンジンの検索回数で言えば

 通常、AIDCAの法則のステップ順に

 徐々に減っていきます。



 月間検索回数だけを注目して記事を書いていると・・・

 アクセスは殺到するが「成約数が少ない」。

 こういった現象が発生してしまうんです。



 逆に言えば、

 アクセスに比例して収益のあがるキャッシュポイント(アドセンス)等では

 ここを中心に攻めると結果が早くついてきます。(クリック単価は安いが)



 ■----------------------------------------------------------ここ重要

 成約数の多い記事やクリック単価の高い記事には、アクセスが集まらない。

 アクセスの多い記事には、成約数が少なく単価の低いものが多い。

 --------------------------------------------------------------------


 一方を求めると、一方を失う。

 なんとも悩ましいですよね。


 ※もちろん何もしない人は、何も得ることはないんですが(^^;)


 こういったネットの検索回数と、単価や成約率について

 しっかりと認識した上でサイトを作って下さい。



 どのステップの記事なのかでキャッシュポイントも変えましょう。





 ちなみに

 訪問者がいったいどこへ行こうとしているのか?

 最も簡単にこの答えを導き出す方法ですが・・・

 それは訪問者に聞けば良いのです。


 さてさて、あなたは

 どうやって聞きますか?



 A.アンケートフォームを作る

 B.広告を検索行動履歴サービス等に委ねる

 C.太陽と同じことをする



                          マッドネット博士

                             茂野 太陽



【メルマガ掲示板】

 検索行動履歴広告サービスにホットなニュース

 5月1日より楽天が運営に参入。
 http://tools.richprogramer.com/magblog/check/080416135010.html

 あの巨大市場との融合・・・楽しみですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★感想メールは、このメルマガに「返信」をするだけで送れます。ポチっ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    発行者:札束技術工房
        茂野太陽(しげのたいよう)

    おかげさまで14600部

    http://tools.richprogramer.com/

 ※このメルマガでは私の考え・持つ手法を自由かつ一方的に
  お伝えさせて頂いております。

 ※いただいたメールは承諾なしに、個人を特定できない形でメルマガ
  サイト等で引用させていただくことがあります。

 ※無料レポート等の協賛登録による代理登録を定期的に行っております。

 ※私の発言、記載内容等によって気分を害されてしまった場合は以下の
  URLよりいつでもこのメルマガを解除できます。

 配信解除⇒ http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Copyright(C)2006-2008 RICH PROGRAMER All Rights Reserved.

【おまけ】


 分からない事は聞けば良い。

 なるべく具体的に聞けば良い。




 A.何を言おうとしているのかわかった。

 B.何を言おうとしているのか意味不明。

 C.これさっそくやってみます。



 道路標識は重要なのです。




■前回のメルマガ

アクセスや成約率や商品単価以上に考えなくてはいけないこと
http://tools.richprogramer.com/se_pg_magazine/backnumber/080413092712.html

.
.

注目情報

近日Open予定!アフィリエイトするならサブライムストア
⇒ 新規登録はこちら

関連サイト

■AIDCAの法則

道があると言っても、通常、我々はどこか「目的地」が無い限り、その道を使う事さえしません。ネット上の訪問者も、もちろん同じです。訪問者がいったいどこ ... ...
→この記事の関連サイトを開く

メールマガジン登録

現役ITサラリーマンの特権を活かし副業で稼ぎの手法やツールを提供。
最先端IT現場からあなたに稼ぎにつながる情報を提供いたしております。
無料メールマガジン:ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
powered byまぐまぐトップページへ

Copyright (C) 2006 札束技術工房 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。[]

メールマガジン | アフィリエイト攻防の一手

〜ツールは稼ぎの道具に過ぎない。ツール使い方をあなたの伝授します〜
メルマガでは稼ぎの思考と
稼ぎの構造、テクニック、そして、
手順、理論まで最先端の現場から
独自の視点でお伝えしております。
  • サイトマップ
  •  | 
  • 個人情報保護方針
  •  | 
  • 特定商取引に基づく表示