攻防アフィリエイトツール → メールマガジン → 真夜中の宅急便バックナンバー

下ネタコンテンツとGoogleアドセンスポリシー

ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

┃某有名起業家から「 マッドネット博士 」の称号を押し付けられた茂野太陽の
┃黙って見過ごすことの出来ないノウハウ垂れ流しメルマガ。
┃ツールだけで稼げる時代の終焉を予測し、ツールと人間の融合をコンセプトに
┃新時代のネットビジネス手法を提供中


 太陽です。お疲れ様です。

 毎月2回程、GoogleAdsenseチームから警告メールが来るのですが

 今月はまだ来ていません。

 なので逆に不安になっていたりします(^^;)


 修正依頼が来ると最適なアドセンスサイトとは

 どういうものかがわかって、とても役立つのですがね。



 あなたにも届いていませんか?

 あえて聞いてみるのも手ですね。


 彼のように・・・


 ↓
 ↓
 ↓

★太陽からの真夜中の宅急便 vol.180

 深夜には、シンプルなメルマガを発行しています。
 はじめての方も気楽にどうぞ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【厳選無料レポート紹介コーナー】

 太陽自ら使っている無料ツール、読んでみてためになると感じた無料
 レポートを紹介しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■太陽並のドアホかも・・・


 男前シリーズ第1弾!「Google Adsence に出頭した男の物語」

 http://tools.richprogramer.com/magblog/check/080507232832.html


 アドセンスの警告が怖い・・・

 でもどこが悪いのかわからない・・・


 だったらGoogleに聞いてみよう!

 と、ドアホな事をやってくれた人がいます。



 すげーーーーー

 素敵です。



 さらには情報をシェアしてくれるなんて男前すぎます。

 しかも下ネタ系コンテンツで・・・


 下ネタ系コンテンツってアクセスすごいですよね。


 実際Googleのアドワーズ広告も存在しています。


 でも自分で記事を掲載するとなると不安でいっぱいですよね。



 彼はそれを自らの手で確かめにいったのです。

 稼ぐ為とはいえ、なかなか真似できる事ではありません。


 脱帽です。


 結果は・・・レポートを見てのお楽しみ。(レポート前半部分)





 レポートの後半部分のお話は、下ネタコンテンツとは

 別のアドセンス規約の情報です。


 こちらは普通に記事を書いている人にとっても

 とても価値ある情報です。



 広告主の事を最大限に考えた記事であるかどうか?

 こういう目をもって記事を書いていない人は


 「 ア・ブ・ナ・イ 」


 ですよ。


 クリックしてくれればOKでは、もう通用しなくなりつつありますからね。



 Google Adsence に出頭した男の物語

 http://tools.richprogramer.com/magblog/check/080507232832.html

 読む価値ありです。



                            マッドネット博士

                               茂野 太陽


 追伸:

  太陽は基本的にアドセンス(アドワーズ)の広告で

  どんなものがあるのかをまず最初にチェックします。


  そしてその後、その広告にあった記事を書いています。


  単にクリック率アップだけでなく


  広告主の狙っている属性と「真逆の属性」を

  送り込まないためでもあります。


  広告をまずチェックする姿勢を忘れないで下さいね。



  ※簡単な広告チェックなら

   アドセンス広告をプレビューする方法
   http://tools.richprogramer.com/magblog/check/080507233025.html

   このレポートにあるツールを利用するという手もありますね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※質問・感想メールは、このメルマガに「返信」をするだけで送れます。
 いただいたメールは承諾なしに、個人を特定できない形でメルマガ、
 サイト等で引用させていただくことがあります。ご了承ください。
─────────────────────────────────
 発行者:札束技術工房
 茂野太陽(しげのたいよう)

 おかげさまで15600部

 ■無料レポート(広告ツールが人気です)
 http://tools.richprogramer.com/report/

 ■配信停止・Mailアドレス変更
 http://archive.mag2.com/0000214537/index.html

 Copyright(C)2006-2008 RICH PROGRAMER All Rights Reserved.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【おまけ】

 太陽は何故アドセンスの警告メールを待ち遠しく思っているのか?

 それは・・・


 ぎりぎりの線を知るためです。


 「規約違反」=「クリック率激高」

 という発想です。


 もちろん警告が来たらすぐに修正します。

 喧嘩したら終わりですからね。



 Google、広告主、広告掲載者の3者のHappyな関係での共存

 これがBEST。




【前回のメルマガ】

■インパクトある画像を自分の手で作りあげる
http://tools.richprogramer.com/freebook_magazine/backnumber/080430104340.html

.
.





→本日の人気ランキング

注目情報

近日Open予定!アフィリエイトするならサブライムストア
⇒ 新規登録はこちら

関連サイト

■Google Adsence に出頭した男の物語

太陽です。お疲れ様です。毎月2回程、GoogleAdsenseチームから警告メールが来るのですが今月はまだ来ていません。なので逆に不安になっていたりします(^^;) ... ...
→この記事の関連サイトを開く

メールマガジン登録

現役ITサラリーマンの特権を活かし副業で稼ぎの手法やツールを提供。
最先端IT現場からあなたに稼ぎにつながる情報を提供いたしております。
無料メールマガジン:ツールで稼ぐ!SEプログラマのためのセカンドライフ
powered byまぐまぐトップページへ

Copyright (C) 2006 札束技術工房 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。[]

メールマガジン | アフィリエイト攻防の一手

〜ツールは稼ぎの道具に過ぎない。ツール使い方をあなたの伝授します〜
メルマガでは稼ぎの思考と
稼ぎの構造、テクニック、そして、
手順、理論まで最先端の現場から
独自の視点でお伝えしております。
  • サイトマップ
  •  | 
  • 個人情報保護方針
  •  | 
  • 特定商取引に基づく表示